石灰沈着性腱板炎とは、肩の腱板内に沈着したリン酸カルシウム結晶(=石灰)と呼ばれる物質が急性の炎症を生じ、肩関節の疼痛や可動域制限が起こります。40歳〜50歳の女性に多くみられ、骨代謝のバランスや女性ホルモンも関係していると言われています。
先日来院された、50歳代の男性は肩の痛みが出現し徐々に肩が上がらなくなってきました。みさせていただいたところ、肩の腫れが強く夜間痛もありました。肩の可動域制限も出ており、ほとんど肩も上がりませんでした。超音波検査をさせていただき観察したところ、炎症が強く腱板内に白く映る高エコー像が認められたため石灰沈着性腱板炎が疑われました。まずは痛みがない範囲でのストレッチや可動域訓練を行い、炎症を抑える微弱電流や光線療法を行いました。初診の2日後には疼痛が軽減しており、徐々に可動域も改善傾向で現在も加療中です。
今回のような石灰沈着性腱板炎は、身体所見だけではわからないため超音波検査を行うことで痛みの原因を発見することができました!原因がわからず加療しても痛みが減ることはありません。原因がわかって初めて治療方針を立てることができます。
超音波検査は肩の痛みだけでなく、膝痛や手足の痛みにも使用できます。体の痛みにお困りの方はぜひ松本接骨院へご相談ください。