先日、腰を捻って坐骨神経痛が疑われる患者様が来院されました。 坐骨神経は腰から出てくる神経で、坐骨を通りお尻の筋肉(梨状筋)を貫通し足へ向かう末梢神経の一つです。 坐骨神経痛は主にお尻から足にかけての痛みや痺れがあり、長…
この度、松本接骨院で取り扱っているインソール(Formthotics /フォームソティックス)の『インソール療法スペシャリスト』として資格認定されることになりました!! 『下肢障害で悩む人をゼロに近づける』をコンセプトに…
松本接骨院は8/14(水)~18(日)までお盆休みをいただいておりました!ご迷惑をおかけしました。 今年は色々出かけたりしたかったですが、猛暑ということもあり娘もまだ小さいので買い物に出かけたり、家で遊んだりして過ごして…
接骨院前ののぼり旗を一新しました!! 地域の皆様に少しでも松本接骨院を認知してもらえるよう、作成してもらいました。旗はシンプルに接骨院と書かれていて、目立つように赤色にしました! 接骨院前は車通りも多いので、少しでも気づ…
松本接骨院では最新のウォーターベッドを導入しております。 ウォーターベッドとは、3Dマッサージベッドで肩こりや腰痛などの痛みに対し、人の手では実現できない3次元のマッサージを行うことが可能です。手技のような水圧刺激により…
今週は右足首を捻挫した子や右手首を骨折した子が続々と治療を終えてきました。痛みは受傷してしばらくして無くなっていき、徐々に運動も参加できるようになってきました。これほど早く治っていく姿を見ると治療側としてこんなに嬉しいこ…